By SugishimaRiichiro

特別委員会の視察で沖縄県を訪問しました。

9月3日~5日、地方創生行財政改革特別委員会の視察を行いました。

世界遺産座喜味城址ミュージアムやうるま市立海の文化資料館など、

歴史や地域資源をしっかりと観光に活かす取組を見てきました。

また、泡盛やゴーヤビールなどを製造するヘリオス酒造株式会社を訪問し、

工場見学やインバウンド対策について先進的な取組を学んできました。

米軍基地等による振興予算だけに頼らず、行政と民間が一体となって

地域をどのように発展させていくかを真剣に考えていることに感銘を受けました。

埼玉県でもラグビーワールドカップや東京オリンピックパラリンピックで

たくさんの外国人観光客が訪れることを好機として、地域振興に取り組んで参ります。

By SugishimaRiichiro

入間市防災訓練が行われました。

8月19日、今年も入間市防災訓練が実施されました。

各自治会で防災訓練を実施していただいたと思います。

私は、市役所で実施された災害対策本部訓練に参加した後、

東町中学校で行われた訓練を視察させて頂きました。

今年は、自衛隊も参加していただき、大規模な訓練となりました。

By SugishimaRiichiro

首相公邸で安倍総理との懇談会

8月某日、首相公邸に伺い、安倍総理との懇談会に出席しました。

懇談内容は詳しく記すことができませんが、大変有意義な時間でした。

総理がこれからどのように国を舵取りしていかれるのか、

地域の発展をどのように考え、国としてどう後押ししていかれるのか、

その思いに触れることができました。

国との繋がりを大切にしながら、埼玉県として、入間市として、

私たちが主体的に新しいことに挑戦していかねばならないと痛感しました。

待っていても何も起こらない。現状維持は衰退である。

ニーズもシーズもアイデアと勇気で必ず未来は拓けると確信しました。

By SugishimaRiichiro

常任委員会の視察で神奈川県を訪問しました。

7月24日~25日、産業労働企業委員会で神奈川県を視察しました。

副委員長を務める産業労働企業委員会では、未来産業集積拠点整備を進めています。

鶴ヶ島の農業大学校跡地を中心に、入間市も含む13市町で、

AI、IoTを活用した産業集積を可能とする国家戦略特区を目指しています。

そこで、横須賀リサーチパークとさがみロボット実証フィールドを視察し、

未来産業に取り組む大企業やベンチャー企業の動向や、

自治体としての誘致の取組などについての先進事例を学んできました。

他県と比べても埼玉県の現在の計画は相当な先進性があると自負しています。

しっかりと前に進めるため、職責を果たしていきたいと思います。

By SugishimaRiichiro

4回目の一般質問に登壇しました。

6月定例議会が6月18日から7月6日の日程で行われています。

私は、6月25日に一般質問に登壇し、県政に対する質問を行いました。

現地現場主義に則り、徹底した調査研究をおこなってきました。

議会後に発行する県政レポートをご覧いただければ幸いです。

 

尚、今回の質問項目は以下のとおりです。

1 乳幼児医療費を県内どこで受診しても窓口無料化へ(保健医療部長)
2 鉄道新線の建設に向けた基金の創設を(企画財政部長)
3 障害者スポーツの環境整備について
(1)全地域的にパラアリーナ化を(福祉部長)
(2)特別支援学校の施設開放は障害者に優先を(教育長)
4 地震に対する防災政策について
(1)立川断層帯の活断層調査に結論を(危機管理防災部長)
(2)危険なブロック塀への対策を(教育長、都市整備部長)
5 流域下水道施設のストックマネジメントについて(下水道事業管理者)
6 S-GAPの取組について(農林部長)
(1)S-GAP実践農場に優遇策を
(2)S-GAP実践農場2020の標準化を
7 空からの「あおり運転」取締りを(警察本部長)
8 小説「天の園」「大地の園」をNHK朝ドラ化へ(県民生活部長)