By sugishima-wp

ドラマフェスタ入間を見てきました。

IRUMAここから 第3章「ダンシングいるま商店街」と題した市民ミュージカル。
別の公務もあり、私は18時の会に出席させていただきました。
子供から大人まで、たくさんの方が出演されて、見事な演技でした。
きっとたくさんの練習を積み重ねてきたのだろうと感動しました。
特に、スペシャルゲストで登場された市長の名演技には、ほっこりしました(笑)

みんなで楽しみながら一つのものを創り上げる。それぞれに役割がある。
まちづくりもこうありたいなと思いました。

まちに人があふれ、会話があり、名物キャラクターがいて、カミナリ親父がいる。
本当は日本の街並みのこうした原風景にこそ、
個人の特性が活かされた多様性が共生する良い社会があったのだなと
ミュージカルを通じて考えたりしました。

松下幸之助は、「それもまたよし」と良いところ探しをする名人でした。
松下塾主研究の金子一也所長は、それを「美点凝視」と表現していました。
どうやっても営業に向かない根暗な人間をみて、
取引先のお葬式に参列する担当にしたという逸話は有名ですが、
「人を活かす」こと、ひいては「万物を活かし活用すること」の本質は、
「やり方」ではなく、「あり方」にあるのだろうと思います。

色々な事を気づかせてくれた市民ミュージカルの皆さまに感謝します。
素晴らしいステージをありがとうございました!

By sugishima-wp

平成28年2月定例会が閉会しました。

3月25日、長かった予算議会がようやく閉会しました。
重要な政策が審議を重ねた上で可決されました。
同時に、来年度の所属委員会も決まりました。

【常任委員会】福祉保健医療委員会
【特別委員会】危機管理・大規模災害対策特別委員会

とても大事な政策分野であるとともに、得意とする分野でもありますので、
しっかりと政策課題を明確にした上で、熟義ある政策論争をしていきます。

ぜひとも現場の声やご意見をお寄せいただければ幸いです。

By sugishima-wp

RESAS勉強会に参加しました。

まち・ひと・しごと創生本部で平成27年4月21日から運用を開始した
地域経済分析システム(RESAS/リーサス)について、
創生本部の担当官を県議会にお招きし、勉強会を開催しました。
入間からは、紺野博哉市議も出席してくださいました。

これまでは、『K・K・O』に基づく政策決定であったとの指摘がありました。
KKOとは、K「経験」・K「勘」・O「思い込み」とのこと。
確かに否めないような気がします…。
やはり今後は、KKOからデータに基づく政策決定の道をとるべきです。

その意味でも、情報面やデータ面をサポートしてくれるRESASは有意義。
膨大な情報量ながら、データを引き出すための整理能力がとても優秀です。
また、改めてデータで確認することで、実態や事実が見えてくるものです。

私もRESASを的確に使いこなして、データに基づいた政策立案をしていきます。

resas-screen-01

(画像はRESASのトップページ。今は「Chrome」でのみ使用可能)

By sugishima-wp

犯罪被害者支援の拡充に向けた勉強会を開催しました。

関東交通犯罪遺族の会(あいの会)代表の小沢樹里さんを講師にお迎えし、
県議会同期当選の会派である創彩会の13名で勉強させていただきました。

小沢さんは、平成20年2月に熊谷市内において、
飲酒運転の自動車に正面衝突され、義理のご両親が亡くなり、
義理のご兄妹が重傷を負うという事故を経験されています。

この事件は大きく報道されたこともあり、交通犯罪被害者としての
大きな苦しみや怒りを覚えたそうです。
身内が亡くなる悲しみだけでなく、メディアや他人の目に苦しみ、
裁判に苦しみ、「働く・子育てする・生活する・休日を送る」という
当たり前の日常すら送ることが許されない状況だったといいます。
自分に置き換えて想像しただけで、胸が締め付けられます。

その経験から、小沢さんは交通犯罪遺族の会を設立し、
同じ境遇で苦しむ方々に対してサポートを行う活動をされています。
当日は、我々との勉強会のためだけに山口県から同じ境遇の仲間も
駆け付けて下さり、大変貴重なお話を聞かせていただきました。

中でも課題を認識したのは、各自治体の対応状況です。
平成16年(第161回国会)に、「犯罪被害者等基本法」が成立し、
犯罪被害者等基本計画も策定されています。
同法では、犯罪被害者等のための施策を推進することによって、
犯罪被害者等の権利や利益の保護を図ることを目的としており、
相談体制の整備などが挙げられています。

しかしながら、犯罪被害者が相談をしても相談窓口がない、
そこにたどり着くまでに精神的な二次被害を受けるなど、
社会的認知が低いために同法がうまく機能していない実態があるようです。

日本では、加害者を守る法や体系は整備されているものの、
それに比して被害者を守る体系が十分ではないという実態が
本当に存在しているということが理解できました。

今後、様々な犯罪被害者の皆さまのお声や、支援体制の実態について
引き続き調査研究を進め、県が主導して犯罪被害者支援の制度体系を
確立すべく動いていきたいと思います。

「あいの会」公式ブログ↓

http://blog.livedoor.jp/i_nokai0708/

516uI9AQA9L__SX340_BO1,204,203,200_

 

By sugishima-wp

彩の森クロスカントリー大会に出席しました。

県営彩の森入間公園で開催されたクロスカントリー大会。
市内外からエントリーがあり、約1100人が参加されました。
小・中・高・一般・女性・シニアと分かれてスタート。
市民ランナーの走りはさすがでしたが、高校生以下の走りは驚きました。
少し風は強かったですが、いい天気に恵まれて最高のラン日和でした。

チップでタイムも計測し、本格的な運営体制で驚きました。
関係者の皆さまやボランティアの皆さまに心から感謝申し上げます。
また、市長のはからいで表彰式のプレゼンターもさせていただきました。
みなさん、本当におめでとうございます。

私も以前、湘南国際マラソンでフルマラソンを完走しましたので、
トレーニングを積んで、次回?!は参加してみたいと思います。

IMG_20160320_092714 IMG_20160320_122035