9月の活動報告
9月は定例議会の開催の他、各地区での敬老会や体育祭の開催がありました。また、経済雇用対策特別委員会でも県外視察を行い、先端産業の育成について知見を深めてきました。重要な議案も多い議会でしたので、しっかり議案調査をしたうえで議会に臨みました。
9月の活動状況(9/1~9/30)
| 9月 | ||
| 1日 | 火 | 相談面会 |
| 2日 | 水 | 現地調査、部局調整 |
| 3日 | 木 | 企業訪問、さいたま中央青年会議所式典 |
| 4日 | 金 | やまゆりフェス準備、広域消防懇談会 |
| 5日 | 土 | やまゆりフェスティバル、女子ソフト大会、まごころネット復興支援報告会 |
| 6日 | 日 | 入間市フラ連盟発表会 |
| 7日 | 月 | 経済雇用対策特別委員会視察 |
| 8日 | 火 | 経済雇用対策特別委員会視察 |
| 9日 | 水 | 経済雇用対策特別委員会視察 |
| 10日 | 木 | 東野高校記念式典、福祉施設敬老会、国家観養成講座 |
| 11日 | 金 | 市内製造工場視察、意見交換会 |
| 12日 | 土 | 入間市交通安全フェアセレモニー、各地区敬老会 |
| 13日 | 日 | 入間川鮎遡上調査、入間太鼓セッション、各地区敬老会、神社大祭 |
| 14日 | 月 | 政策調査 |
| 15日 | 火 | 部局調整、USAGIコンサート |
| 16日 | 水 | 県議団会議、早稲田大学ナノテクノ総研視察 |
| 17日 | 木 | 市役所夢文字掲揚、アポポまちづくり研究会 |
| 18日 | 金 | 夢文字点灯式、決起集会 |
| 19日 | 土 | 市内中学校体育祭、西洋館公開日、福祉施設敬老会 |
| 20日 | 日 | 豊岡少年野球大会開会式、各地区敬老会、水害募金活動 |
| 21日 | 月 | 各地区敬老会、政策研究会 |
| 22日 | 火 | 面会相談 |
| 23日 | 水 | 政策調査 |
| 24日 | 木 | 9月議会開会日、議案説明、各種PT等 |
| 25日 | 金 | 各地区スポーツ大会、豪雨被害募金活動、政経塾懇談会 |
| 26日 | 土 | 面会相談、現地調査 |
| 27日 | 日 | 周辺調査、政策研究 |
| 28日 | 月 | 医療懇話会講演会 |
| 29日 | 火 | 9区支部県議懇談会 |
| 30日 | 水 | 一般質問一日目 |